Step1. コマンドをダウンロードする
本アプリで画像を変換し,zipファイル(minecraftDot.zip)をダウンロードしておきます.デフォルトだとファイルアプリのダウンロードフォルダにzipファイルがダウンロードされます.この手順は必ず「safari」を使ってください
Step2. zipファイルを解凍
zipフ_IPHONWァイルをクリックして解凍してください.特別なソフトは必要ありません.クリックするだけで大丈夫です.
Step3. ビヘイビアーパックとしてマインクラフトに読み込む
iphoneの「ファイル」アプリを開きます.その中に「Minecraft」フォルダがあるの思うので,そこから Minecraft -> games -> com.mojang -> development_behaivior_packsを開きます.そこに先ほど得られたフォルダを丸ごと入れます.フォルダを移動させるには移動したいフォルダを強く長押しして,移動を選択.その後,移動先のフォルダ(development_behaivior_packs)を選択します.最終的に以下のようなフォルダ構成になっていれば大丈夫です.
- 📂 development_behavior_pack
- └ 📂 dot_pack
- └ manifest.json
- └ 📂 functions
- └ cmd1.mcfunction
- └ cmd2.mcfunction
- └ cmd3.mcfunction
- └ ...
Step4. アプリで読み込む
Minecraftアプリを開き,コマンドを実行したいワールドの設定画面を開きます.アドオンメニューからベヘイビアーパックを選択します.そしてマイパックの中にある先ほど作成したパックを選択し,有効にします
Step5. コマンドを実行
最後にワールドに入りコマンドを入力します./function ファイル名 で実行します.例: /function cmd うまく読み込みが成功していれば,/functionを入力している段階でコマンドの候補が出てきます.複数コマンドがある場合は順番に実行してください.コマンドに編集を行った場合,/reload を実行してください.